茶筅通し、茶筅すすぎ、袱紗さばき

文字で示しますと、分かりずらいかと存じます。1度体験されますと文字と動作が一致するかと存じます。

茶筅(ちゃせん)通し

茶筅を改め、湯になじませます。

・茶碗にお湯を注ぐ。
・茶筅を右手で取り、

・茶筅を持ったままお湯につけ、
・(持ったまま)手前側に手首をひねり、
・ひねりを戻して、茶碗右側・茶碗向側・左側をなぞり、(茶筅、穂先はお湯につけたまま)
・左側から右に茶筅を寄りかからせる様に落とし、離す。
・左手を茶碗に添える
・右手で茶筅を取り上げ、穂先を帯のあたりまで回しながら持ち上げ、穂先を確かめる。

・上記を計3回行う。なお、左手は茶碗に添えたままです。
・4回目、穂先を右側に落としたら、持ち上げずに、
・茶筅をお湯の中でサラサラと振り、
・「の」の字を書く様にして、最後茶筅を回して、引き上げる。
・元の位置に茶筅を戻す。その時、左手も膝の上に戻す。

茶筅(ちゃせん)すすぎ

茶筅すすぎは、茶筅につきました茶をすすぎます。

・茶碗に水(略手前は、お湯)を注ぐ。
・茶筅を右手で取り、
・左手は茶碗を添える。
・茶筅をサラサラと水の中で振る。

・(持ったまま)手前側に手首をひねり、
・ひねりを戻して、茶碗右側・茶碗向側・左側をなぞり、(茶筅、穂先はお湯につけたまま)
・左側から右に茶筅を寄りかからせる様に落とし、離す。
・左手を茶碗に添える
・右手で茶筅を取り上げ、穂先を帯のあたりまで回しながら持ち上げ、穂先を確かめる。
・また、茶筅を水に入れる。

・上記を計2回行う。なお、左手は茶碗に添えたままです。
・3回目に、右側に落とした後、茶筅を持ち上げずに、
・茶筅をお湯の中でサラサラと振り、
・「の」の字を書く様にして、最後茶筅を回して、引き上げる。
・元の位置に茶筅を戻す。その時、左手も膝の上に戻す。

袱紗さばき



・戻る